もうすっかり7月に入ってしまいました! 今年も下半期。はやっ! 先日はカナダの建国記念日カナダデーでしたが、今年はあまりお祝いムードではありませんでし…
こちらのブログに何度か書いてますが、今年は自分にとって、本当に物が壊れたり傷んだりする年です。悲しいことに。 これって何かのサインなんでしょうか。 8…
先日、手持ちのシンセYamaha MX49の鍵盤が壊れてしまったので、修理の間に家で使えるようにとGO:PIANO GO-61Pを借りてきました。 &…
また久々の投稿になります! なんだろう・・・基本的に私は小さい頃から物を大事に大事にするたちで、壊すこととかまずなかった。 それが昨年から、大事なもの…
どうやらこのサイトは、音楽記事はさておきM1 MacBook Airの記事を見てくれている方が多い模様😅 M1チップ搭載のMacBoo…
先日、オーディオインターフェースMOTU M4を買いました🎉 ずうっと前にもはや使えなくなってしまった、Mbox2からの2代目。 I&…
一度ロックダウンが解除されたかと思いきや、すぐに再びステイホーム指令が出たトロント。 開いている店の中でも買えないものがあったり、外出している人に警察…
なんというか、いろいろ思い出したり思ったりで感情が揺れ動かされまくり。 2021年で、今日震災から丸10年。 カナダでは11日深夜0時46分が震災の時…
Happy International Women’s Day! 今日3月8日は国際女性デー。2021年今年のテーマは、「#ChooseT…
もう3月になってしまいましたが、先月は黒人歴史月間、ブラック・ヒストリー・マンスでした。 先週末の27日にアルバータ州のフォート・マクマレーでこちらの…