↓
 
Yukiko Tsutsui Official Website

Yukiko Tsutsui Official Website

筒井柚紀子 'TUCCIEY' オフィシャルウェブサイト

Yukiko Tsutsui Official Website
  • TOP
  • PROFILE
  • EVENTS
    • Upcoming Events
    • Past Events
  • MUSIC
  • BLOG
  • MEDIA
    • Podcast
    • Videos
    • Media Archive
  • PHOTOS
  • CONTACT
 
 

投稿ナビゲーション

49 / 89« TOP«...102030...4748495051...607080...»LAST »

究極の一足

Yukiko Tsutsui Official Website 投稿日:2015/05/27 作成者: TUCCIEY2016/11/02

事情により、現在血眼になって理想の靴、究極の一足を探しています。 条件は以下。 クッション性がある 脱着に手がほとんどかからず簡単 ソールにある程度の厚みがある 柔軟性があって足にフィットする 脱げにくい 間違いなく黒 … 続きを読む →

Share this:

  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
カテゴリー: 思うこと, 日常 | タグ: Journal, Life, Shoes | コメントをどうぞ

レミゼ「オン・マイ・オウン」考察

レミゼの名曲、「On My Own」をカバーしました(2015.8.24更新)。

思いついた時に終わらせないと気が済まなくて、何度も録っていたら夜中の3時過ぎまで絶唱していました。かなりうるさかったかもしれません。。カラオケに合わせて歌うのもなかなか自由がきかず、コツがいる感じ。

レミゼの日本公演の音楽監督、山口琇也大先生の記事に書いていたのは、ミュージカルは歌がうまく歌えているかどうかだけではなく、キャラクター性が大事だと。
少女エポニーヌとして考えたとき、自分の歌い方って全然なってない。そもそも歳が全然違うって言うのもあるけど、多少声を合わせて行かないとなって。

想う人に想われなくて、雨の中彼と一緒にバーチャルで歩いてることを想像してるエポニーヌ。そこからこれは所詮叶わぬ夢で、彼とは一緒になれないと現実に戻る過程。それがこの歌の醍醐味と言うか、ものすごく美しくも哀しい思いに満ちたものになってる。

(オリジナル詞)

On my own
Pretending he’s beside me
All alone
I walk with him till morning
Without him
I feel his arms around me
And when I lose my way I close my eyes
And he has found me

In the rain the pavement shines like silver
All the lights are misty in the river
In the darkness, the trees are full of starlight
And all I see is him and me forever and forever

And I know it’s only in my mind
That I’m talking to myself and not to him
And although I know that he is blind
Still I say, there’s a way for us

I love him
But when the night is over
He is gone
The river’s just a river
Without him
The world around me changes
The trees are bare and everywhere
The streets are full of strangers

I love him
But every day I’m learning
All my life
I’ve only been pretending
Without me
His world will go on turning
A world that’s full of happiness
That I have never known

I love him
I love him
I love him
But only on my own

(日本語訳)

ただ一人
彼がそばにいるフリをしてる
二人だけで
彼と朝まで歩くの
彼がいなくても
腕の温もりを感じる
道に迷って目を閉じると
彼が見つけてくれるの

雨の中 舗道は銀色に輝く
光は川に揺らめいている
暗闇の中 木々は星の光に溢れて
見えるのは彼と私だけ ずっとずっと

わかってる 所詮私の想像
勝手に一人ごとを言ってるだけ
彼には見えてないってわかってる
でもまだ諦めきれないの

愛してる
でも夜が終われば
彼はいない
川はただの川
彼なしでは
世界が変わってしまう
木々は枝だけになりどこもかしこも
通りは知らない人で溢れてしまう

愛してる
でも毎日思い知らされるの
私の人生は全て
幸せなフリをしてきただけ
私なしでも
彼の世界は周ってゆく
幸せに溢れた世界
私が知ったことのない世界

彼が好き
愛してる
愛してるの
でも私はひとりぼっち

英語版ではその心境の変化が細かく表されているんだけど、日本語だと言葉数がどうしても言語の性質上少なくなってしまう。日本語で歌うにはどうしても限界があるけれど、大事なところをしっかり押さえて、よくまとめたものだなあって本当に感心。

子供の頃から憧れていた、故・本田美奈子さんのバージョン。本田美奈子さんの歌に対する姿勢は本当に崇拝するし、精神性がとにかく別格だと思う!すごく研究していていて、音色もいろいろ使い分けてる。この人の歌を聴くたび、心を揺さぶられる。

日本語での歌声としては、今のキャストの昆夏美さんもすごくいいと思うけど、島田歌穂さんのバージョンが好き。

英語版では、映画版でも登場したSamantha Barksももちろんいいんだけど、このバージョンが自分ではすごくヒット。

歌って少しの気遣いでだいぶ変わるし、本当かどうかもかなりダイレクトに表れる。きちんと理解して自分の中で整理して消化して、その上でストーリーを語らないと、その歌を本当に表現出来ているとは言えない。そして、人によっても解釈や表現が違うくなって来るんだろうし、本場のミュージカルではまず役ありきなんだろうな。

先のデモ演奏でこの曲を歌うことになったので、それまでにきちんと研究して臨みたいと思います。
本当に素晴らしい歌!

Share this:

  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
2015/05/24 作成者: TUCCIEY カテゴリー: 音楽, 音源 タグ: Musical, Songs, Vocal 返信

言語の違い

Yukiko Tsutsui Official Website 投稿日:2015/05/22 作成者: TUCCIEY2015/05/22

ひょー。5月も後半!時に追いつかないと。 今日は訳あって国際教養大学へ行ってきました。初めてカフェテリアで学生達に交じって食事。 さすがインターナショナルな雰囲気満載〜。 インターナショナルといえば前回ポッドキャストをア … 続きを読む →

Share this:

  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
カテゴリー: 思うこと, 日常 | タグ: Books, International, Journal, Life | コメントをどうぞ

どこでもEpisode 19 クリエイティブになるには?外国語を話すと性格が変わる?!

ポッドキャスト「つっちーのどこでもLIVE!」の19回目をアップしました!

<Episode 19>

オープニング&エンディング曲「She Learned」

トークコーナー (1:04)

・今日のYogi Tea。クリエイティブになるには?
 おすすめの本:心に響くことだけをやりなさい!
・英語学習雑誌で見つけた記事!外国語を話すと性格が変わる?!
 ENGLISH JOURNAL (イングリッシュジャーナル) 2015年 4月号

ライブコーナー (15:04)

2011年のオリジナル曲「新しい街」のピアノ弾き語りです。

ヴォーカルワンポイントレッスンコーナー (21:38)

喉の健康を保つことの重要性について。
グラミー賞受賞の若手歌手、サム・スミスが声帯治療のため日本公演がキャンセルになりました。歌手にとって、どれほど辛いことでしょう。早く良くなって、復帰されることを願っています!

「聞いてよ!つっちー」へのお便りもお待ちしています!お悩み相談や何か聞いて欲しいことなど、なんでも送ってくださいね☆メッセージはこちらからどうぞ!

http://tucciey.com/wp-content/uploads/2015/05/dcdl150521.mp3

Podcast: Download (17.2MB)

購読: Apple Podcasts | Android | RSS | 番組詳細はこちら!

Share this:

  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
2015/05/21 作成者: TUCCIEY カテゴリー: お知らせ, ポッドキャスト, 音楽, 音源 タグ: Podcast 返信

True Colors カバー

Yukiko Tsutsui Official Website 投稿日:2015/05/14 作成者: TUCCIEY2015/05/14

大好きで昔よく聴いていた曲、シンディ・ローパーの「True Colors」をカバーしました。 キーボードはYAMAHA P-95を使いました。弾き語り一発録りです。 いろいろもっと工夫してカバーすればもっといいのだろうけ … 続きを読む →

Share this:

  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
カテゴリー: お知らせ, 音楽, 音源 | タグ: Covers, Keyboard, Movies, Songs, Vocal | コメントをどうぞ

どこでもEpisode 18 母の日と曲レビュー/楽に歌うコツ!

ポッドキャスト「つっちーのどこでもLIVE!」の18回目をアップしました!

<Episode 18>

オープニング&エンディング曲「She Learned」

トークコーナー (1:07)

・母の日のお話と、前回取り上げた職場の人の話題の補足
・John & Yokoのレビュー!最近オノ・ヨーコのドキュメントをYouTubeで観て、その流れで初めて22分にも及ぶ「John & Yoko」を聴きました。その感想についてです。

ライブコーナー (11:13)

2013年のオリジナル曲「ほんとうは」のピアノ弾き語りです!

ヴォーカルワンポイントレッスンコーナー (24:25)

歌っていて喉が苦しくなること、ありますか?喉を開いて楽に歌うコツ!

「聞いてよ!つっちー」へのお便りもお待ちしています!お悩み相談や何か聞いて欲しいことなど、お気軽に送ってくださいね☆
メッセージはこちらから

http://tucciey.com/wp-content/uploads/2015/05/dcdl150512.mp3

Podcast: Download (17.2MB)

購読: Apple Podcasts | Android | RSS | 番組詳細はこちら!

Share this:

  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
2015/05/12 作成者: TUCCIEY カテゴリー: ポッドキャスト, 音楽, 音源 タグ: Podcast 返信

投稿ナビゲーション

49 / 89« TOP«...102030...4748495051...607080...»LAST »

Social Links

  • yukikotwitwi さんのプロフィールを Twitter で表示
  • tucciey さんのプロフィールを Instagram で表示
  • yukikotsutsui さんのプロフィールを LinkedIn で表示
  • yukikomusic さんのプロフィールを YouTube で表示

Upcoming Events

  • 2019.12.14 (土) 2:00 pm
    The80Bus Weekend Live Music at Coffee And All That Jazz!
  • 2019.12.21 (土) 2:00 pm
    The80Bus Weekend Live Music at Coffee And All That Jazz!
  • 2020.1.17 (金) 7:00 pm
    DROM Taberna at DROM Taberna
→More events

Podcast

「つっちーのどこでもLIVE!」配信中!
iTunesから聴いて頂けます☆
podcast
RSS

Archives

Categories

  • レポート (130)
    • ライブ (89)
    • イベントその他 (55)
  • 日常 (317)
    • 旅 (52)
    • お気に入り (75)
    • 思うこと (98)
    • レシピ (5)
    • 仕事 (17)
  • お知らせ (101)
  • 音楽 (160)
    • 音源 (59)
  • レビュー (59)
  • レッスン (12)
  • ポッドキャスト (50)
  • アート・デザイン (3)
  • 英語 (3)

Tag Cloud

Akita Amami Band Books Cafe Canada Collabo Competition Covers Events Fashion Favorites Festival Food Friends Gear Guitar Health Information International Japan Journal Keyboard Lesson Life Live Malaysia Minyo Movies Originals Piano Podcast Report Review Shopping Songs Songwriting Tabla Tokyo Toronto Tour Ukelele USA Vocal Work

Recent Comments

  • トロント・サブウェイ・ミュージシャン始動 に TUCCIEY より
  • トロント・サブウェイ・ミュージシャン始動 に こーた より
  • トロント・サブウェイ・ミュージシャン始動 に TUCCIEY より

RSS

RSS Feed RSS - 投稿

©2019 - Yukiko Tsutsui Official Website
↑

Cancel