アナ雪イベント
先日14日土曜、イオンモール秋田の企画で行われたイベント「『アナと雪の女王』をセントラルコートで歌おう!」に出演してきました。
各地でも行われている「みんなで一緒にレリゴー!」をイオンでやっちゃおう!という試み。主題歌「Let it go~ありのままで~」を会場にいるみんなで合唱して盛り上がると言うイベントです。
父の日直前の土曜、ショッピングモールは家族連れで大にぎわい。
イベント会場となったセントラルコートにはステージが組まれ、アナ雪の楽譜やCD、オラフのぬいぐるみなどのグッズ、そしてビッグスクリーンにはDVD予約受付のプロモーション映像が!
ゲストとして、土崎グローリアチャペルのゴスペルクワイア、The Power Praiseの方々が出演してくださいました。
これまでもセントラルコートでは講師デモ演奏として何度か演奏してきましたが、今回はさすがアナ雪効果、1階から3階までお客様の数がすごかったです!
ゴスペルのパワフルなステージの後、デモ演奏としてディズニーの曲を弾き語りで歌いました。
歌ったのはこの4曲。
1. A Whole New World(アラジン)
2. When She Loved Me(トイストーリー2)
3. チムチムチェリー(メリーポピンズ)
4. When You Wish Upon A Star(ピノキオ)
その後この日のために用意したエルサなりきり衣装で、「ありのままで」をピアノインストラクター斉藤ゆきな先生の伴奏で歌いました。
アナ雪だけに、ゆきな&柚紀子のゆきコンビ☆
エルサの衣装になると、会場から拍手が!やはり格好ってテンションあがるし大事だなあと実感!
そしていよいよメインとなるレリゴー合唱。会場にいる皆さんに歌詞を配って約30分歌のレクチャーをした後に、ゲストのゴスペルの方々が加わりました。
ちびっこ達が大声で振り付けしながら歌ってて、ほんと可愛かった!!!
3階の楽器屋店舗の方までみんなの歌声が聴こえて来たと聞いてびっくり。普段デモ演奏を行っていても、あまりそこまで響く事はないのに。
終わってから、「音楽って本当にすごいですね、お客さん達みんなが声を合わせて歌ってるのを見て感動しました」という声も。
自分はステージの最中はもう必死で感動している余裕もなかったのですが、確かにあのパワーはすごかったです。
今回のイベントは自分として進行や歌など、一体うまくできるだろうかといろいろ不安な面があり、そのプレッシャーに正直折れそうになっていました。
でもそれ以上に期待と楽しみがあって、結果的にたくさんの方々に楽しんで頂けて良かった。
最後はアンコールまで頂き、もう一度会場全員で「ありのままで」を合唱しました。
いやーほんとにアナ雪現象はすごいです!!
このブーム、一体いつまで続くのか。。。
DVDが発売されることもあり、また行う予定との事!
今回の反省点などを活かして、より楽しんで頂けるようなイベントにしたいと思います。
集まってくださったたくさんのお客様、イベントを企画されたイオンモール秋田ご担当の方々、出店頂いたHMV、そして勤務先の島村楽器スタッフ、ありがとうございました!
コメント
アナ雪イベント — コメントはまだありません